イベント・活動計画&報告

最新の活動報告はこちらですarrow

2023年の活動はこちらですarrow

2022年の活動はこちらですarrow

2021年の活動はこちらですarrow

2020年の活動はこちらですarrow

2019年の活動はこちらですarrow

2018年の活動はこちらですarrow

2017年の活動はこちらですarrow

2016年の活動はこちらですarrow

2012年の活動はこちらですarrow

2010年の活動はこちらですarrow

2009年の活動はこちらですarrow

2011.5.13 報告 2011年第1回役員会
2011.4.25 報告 教授会執行部との懇談会開催
2011.2.28 報告 2010年度第5回役員会
2011.1.20 報告 オール法政新年を祝う会
2011年第1回役員会開催
5月13日に市ヶ谷キャンパスボアソナードタワーにて、今年度最初の役員会を開催しました。
はじめに東北・関東大地震による、大学への影響等についての報告がありました(学位授与式・入学式が中止)、続いて校友会の動きについての報告がありました。 その後は各委員会からの活動報告及び今年度の活動計画についての説明と、6月18日に開催される今年度総会の運営手順についての打ち合わせを行いました。
(郡司)
教授会執行部との懇談会開催
4月25日(月)多摩キャンパス社会学部棟8階の社会学部長室において恒例となっている教授会執行部との懇談会が行われました。教授会からは、金原学部長、宇野主任、大﨑副主任、同窓会からは、中山会長、北條、伊藤、水上の3副会長が出席しました。
先ず金原学部長より3月11日の東日本大震災に伴う大学の対応について、義援金、被災学生への支援ボランティア等々の説明がありました。
教授会と同窓会との関係について、同窓会では「仕事と学問」など現役学生のための企画を継続して実行するためにゼミの先生方との繋がりを深めていきたいことや、歴代学部長に同窓会の顧問就任お願いして更に連携を深めた活動をしたい旨説明して了解をいただきました。
優秀卒業論文集に掲載される卒業生に対しては、顕彰する意味で「社会学部同窓会賞」を設定したことを報告(卒業祝賀会で表彰することとしたが中止のため今年は行いませんでした)。2011年度からは実施することとなりました。
その他はフリートークで、2012年の社会学部創立60周年、市民講座「絆と縁 <つながり>を求めて」(金原学部長5/14)、SOC(凍結、役割を終えている)、教学改革、卒論保管年、インターン制度への助力、大仏次郎賞の渡辺京二氏記念講演等について話し合いました。
(北條)
2010年度第5回役員会
2010年度第5回役員会が2月18日(金)市ヶ谷キャンパス80年館で開催されました。 新年に入って初めての役員会に16名の役員が出席です。
「オール法政新年を祝う会」、春の散策、「ひとり一人キャンペーン」、会報、セミナー、総会及び総会までのスケジュール、卒業祝賀会等について報告・協議されました。
春の散策会は「赤坂から六本木周辺 今昔めぐり」に決定しました。
赤坂見附、大岡越前屋敷跡、紀州徳川屋敷跡、薬研坂、東京ミッドタウン、勝海舟屋敷跡(竜馬との出会い)、南部坂、赤坂サカス等を予定しています。 詳細は後ほどお知らせします。
(北條)
【重要なお知らせ】
春の散策会は諸般の情勢に鑑み中止することとしました。
「オール法政新年を祝う会」に参加
校友連合会主催の「オール法政新年を祝う会」が1月15日(土)グランドプリンスホテル赤坂で開催され、700人を超える参加者で大盛会となった。
アリオンコールの合唱でスタートし、岩部校友連合会長の挨拶、来賓の増田壽男総長、池邉裕後援会長の挨拶をいただき、功労者への感謝状授与や著名OBの紹介、アトラクションの歌謡ショー・応援団のチェアーリーディングで盛り上がりました。
社会学部同窓会は、今年は箱根駅伝への出場が無いので、横浜での恒例の新年会に代えてこの会に参加して新年の顔合わせを行うことにしましたが18名の参加がありました。 会員同士やご家族、教授、運動部・他団体・サークルの社会学部OBG(遠方からの参加者もあり)、他学部OBGとの交流もあって楽しく懇親。
お終に応援団のリードで全員肩を組んで会場いっぱいの大きな輪となり校歌斉唱、楽しい新年会となりました。
(北條)